自宅庭や公園、キャンプ場でBBQを楽しんでいる方々
スーパーやお肉屋さんで売っている特売品の鶏もも肉を
地鶏級の旨さの焼き鳥を作ってみませんか?
方法は事前準備が必要ですが、
いつものBBQが驚くほど美味しい串焼きに変身します
準備するもの
- 鶏もも肉
- 塩(少々)
- 串(できれば鉄製のもの)
- アスパラ・ネギ(無くても良いです)
- 香りのソルト
鶏もも肉をまな板の上にのせフォークで穴を開けていきます。
(結構たくさん開けてよいです)
塩を少々ふりかけて鶏もも肉に刷り込みます。
ジップロックやビニール袋に入れて小一時間(一日おいても可)放置
次に食べやすいように一口大に切っていきます。
串打ちは
できればアウトドアブランドの鉄製のものが良いです。
なぜなら、炭で焼く際に燃えてしまうからです。
リユーザブルに使えてエコなところもおすすめです。
ウチでは10年以上繰り返し使えています。
キャプテンスタッグの串は安価で繰り返し使用できるのでおすすめです。
今回は、鶏皮と精肉部分を分けました.
冷凍の焼き鳥と比較して、驚くほど美味しいです.